› 柳川和政の庭と地域と時々わたし › 残念ながら敗戦「いい・次からさ」

2025年02月15日

残念ながら敗戦「いい・次からさ」

結果は0対1で敗戦
なんと言ったら良いんだろうか
全くの新生チームだから
チームとしての完成度がいまいちと言うか
どこそこに「まだまだ感」の感じ
なんだけど
始めてのお披露目だから
私は「合格」


これから
どんどん良くなっていくはずとの強い期待を
持ちました

それにしてもだ
最大の心配ごと「全く進歩してはいない」
それは決定打です
ゴールです
新監督のコメントを10日ぐらい前に聞いていたが
まだその通り
「パスは完璧
あとは決めるだけ
押し込むだけ」


このシーン
メモだけ辿っても前半の23~4分ごろ
ヴィキ選手「それは決めろよ」
惜しい
惜しいのチャンス
その後のセットプレーにも頭で合わせ「惜しい」
前半の終盤も
「ヴィキ・惜しい」
そのうち
決めるだろうとメモもいい加減


でもそのまま前半が終了
ゴール裏は元気だが
その元気が駅スタ全体には広がらない
昨年終盤の「必死さの不足」かも
私も含めて
そのうち
「決めるだろう」だったかも
でも
これまでの長い経験でこんな時が一番危ない
「あったけどね」


後半はそれがもっと顕著に
開始の笛早々に
西谷選手のシュート「入ってはいない」
続けざまにセットプレー
「入ったか」も枠の外
それらもあって
流れは
「いいぞぉ・後半の入り
今のうちに決めろ」の雰囲気に
確かに
前半に感じていたぎこちなさ
「取れました」


でも
暗転に
その直前にはあれ確か櫻井選手だったと思うが
ちょっと遠めからのシュート
キーパーの正面
「林選手・安定している」
その直後でした
失点
それから25分間程度
「やることはやった」
と思います
でも
得点を取ることは出来ず


今日の試合に限らず
「点取りゲーム」
どうすれば取れるかは私には分らない
気分としては
「1点が取れればバタバタと」
そんな感じもするんで
どんどん
積極的に打っていこう






Posted by やながわ at 20:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。