
2025年03月20日
駅スタ・最高でした「続きますように」
寒い雨の中でした
観客の入りの具合は少なく広場もまばら
しかし
駅スタの雰囲気はピリッと張りつめ
爆発するための
マグマを貯め込んでいるようでもありました
そのことは
試合前練習時から既に予感
それが試合終了まで続きました
スタジアムの雰囲気
「最高でした」
サポーターの声援がピッチ上を
「押した」
と思います
サポの声援・応援で「勝たせる」
そんな気持ちが
表に出るような応援でした
観客数は5千5百人強
この方々が
今後共の「応援のベース」でしょう
勝ち進めば
幾らか
増えもするでしょうが「そのプラス」も
もちろん大事
ただ
その心地良さに酔い気味に観戦していた私
「勝たせたい気持ち」が
ひとつになっての「いけるぞ・いけるぞ」の
地鳴りのような音
久々に味合う楽しさでした
そして
嬉しかったのが
それに応えてくれたピッチ上「でした」
一般論だが
「気迫が伝わって来る試合でした」
ピッチで競り合い
戦っているサガン鳥栖の選手たちの姿を
常に感じながらの声援
それを
見せられたら尋常な声援では居られません
声が自然に出ます
拍手は大きくなります
気迫
「ヴィキ選手」もそうでした
「森下選手」常に戦っていました
「小川選手」派手さに違和感がない
「西澤選手」これが本当の西澤の姿なのかと認識したぞ
「新川選手」負けん気の強さ最高
「西川選手」甘さが消えてる
「櫻井選手」ガッツポーズ似合うぞ
見違えるような試合内容
「気迫が伝わった」
「一人ひとりが戦った」
サガン鳥栖の伝統の「チームとして上手くなる」
この予感を感じた試合でした
チームの芯棒になる選手ら「出てきたよう」
例えば
「泉森選手」「西澤選手」「櫻井選手」
残るは攻撃陣だ
桜の開花「あと少し」
そのソメイヨシノの花は魅力的
相当前に地域に植えたのも育って大木に
時々話題になります
「わたしの木」が「あなたの木」が
いい思い出です
ただこの季節は桜だけではありません
我が家でも
「今は黄色」の季節
黄色花が満開です
土佐みずきや日向みずきやレンギョウ
サンシュや山吹
もちろんラッパ水仙も
お隣にはミモザ
観客の入りの具合は少なく広場もまばら
しかし
駅スタの雰囲気はピリッと張りつめ
爆発するための
マグマを貯め込んでいるようでもありました
そのことは
試合前練習時から既に予感
それが試合終了まで続きました
スタジアムの雰囲気
「最高でした」
サポーターの声援がピッチ上を
「押した」
と思います
サポの声援・応援で「勝たせる」
そんな気持ちが
表に出るような応援でした
観客数は5千5百人強
この方々が
今後共の「応援のベース」でしょう
勝ち進めば
幾らか
増えもするでしょうが「そのプラス」も
もちろん大事
ただ
その心地良さに酔い気味に観戦していた私
「勝たせたい気持ち」が
ひとつになっての「いけるぞ・いけるぞ」の
地鳴りのような音
久々に味合う楽しさでした
そして
嬉しかったのが
それに応えてくれたピッチ上「でした」
一般論だが
「気迫が伝わって来る試合でした」
ピッチで競り合い
戦っているサガン鳥栖の選手たちの姿を
常に感じながらの声援
それを
見せられたら尋常な声援では居られません
声が自然に出ます
拍手は大きくなります
気迫
「ヴィキ選手」もそうでした
「森下選手」常に戦っていました
「小川選手」派手さに違和感がない
「西澤選手」これが本当の西澤の姿なのかと認識したぞ
「新川選手」負けん気の強さ最高
「西川選手」甘さが消えてる
「櫻井選手」ガッツポーズ似合うぞ
見違えるような試合内容
「気迫が伝わった」
「一人ひとりが戦った」
サガン鳥栖の伝統の「チームとして上手くなる」
この予感を感じた試合でした
チームの芯棒になる選手ら「出てきたよう」
例えば
「泉森選手」「西澤選手」「櫻井選手」
残るは攻撃陣だ
桜の開花「あと少し」
そのソメイヨシノの花は魅力的
相当前に地域に植えたのも育って大木に
時々話題になります
「わたしの木」が「あなたの木」が
いい思い出です
ただこの季節は桜だけではありません
我が家でも
「今は黄色」の季節
黄色花が満開です
土佐みずきや日向みずきやレンギョウ
サンシュや山吹
もちろんラッパ水仙も
お隣にはミモザ
Posted by やながわ at 17:30│Comments(0)