› 柳川和政の庭と地域と時々わたし › 現状と今後の希望「当然昇格だが・・」

2025年05月15日

現状と今後の希望「当然昇格だが・・」

現在のサガン鳥栖
リーグ戦の成績は15試合を戦って6勝5敗4分け
勝ち点「22」で9位
トップは千葉で勝ち点35
2位は大宮の勝ち点30
3位は仙台で勝ち点28


以下は私の個人的な願望
3位程度の位置を早い時期にキープして置きたい

前半戦は残り4試合で終了
週末の秋田・札幌・愛媛・水戸
「全部勝ちたい」


昨日はマリノスの勝てない試合
少し見たが
昨年のサガン鳥栖のよう
仮に今の下位チームがJ2に降格してきたら
どこも実力チームで
昇格がとても難しくなりそう
しかも
来年は昇格・降格はない年のはず
だから
フロントの意向も含めて
「今年に昇格」
是が非でも実現をしたい


でも勝負はみずもの
思いだけでは実現はしない
まず勝たなければならない
そのためには「強く」
いま強いかは私にははっきりしないが
一般論でいう「強くはないはず」
しかし
「強くなる途中」のはず
その歩み
出来るだけ
「早めて欲しい」と願うだけ


さて願いは願い
これまでの戦いで一番ガッカリだったのが
3節の今治戦
1対4の完敗を駅スタで見ました
「オイオイ
冗談はやめてくれ」
って前半終了時に思わず叫びました
多分
こんなこと初めてのことでした


もちろん
熊本や大分に負けたのも気分は良くなかったが
次「勝てばいい」程度
最近では
もったいないぐらいに引き分けが多いが
「これが終盤に効く」
も同調だが
「それより3の勝ち点」が欲しい




「体重を減らさないように」
1週間に1回の
通院治療時の担当の先生から言われます
これまでの長い間
「体重減らせ」オンリーだったのに
今は真逆
「体重増やして体力をつけよう」
この一本やり


通院の目的は抗がん剤治療
これの欠点は副作用
ひどい方は大変のようです
下痢や吐き気や食欲不振等いろいろらしい
要するに
それらは「体重減の原因」


これが簡単なよう大変
体重って常に変化しているもんなのですね
煩雑に計っていて
気づきました







Posted by やながわ at 17:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。